タグ別アーカイブ: 屋上防水

江戸川区K邸-11(防水工事など)

防水工事が完了しました。

屋上FRP防水

外壁下地ボードの外側に透湿防水シートを張り、屋上の防水下地合板の上にFRP防水を施しました。

建物の外側をボードや合板などの下地で覆って殻をつくって、その殻のまわりを防水性能がある薄皮で覆った感じです。

梅雨の時期ではありますが、仮設足場に家の屋上を覆うような大きな屋根を設けてあるので、あまり天気に左右されずに防水工事をすることができました。

外壁下地透湿防水シート

外壁下地に張った透湿防水シートというのは、水は通さずに湿気を通す薄いシートです。石膏ボードなどの一般的な建材で室内に面する壁をつくると、外壁の中に室内で発生した湿気がたまりやすくなります。この湿気を建物の外側に排出する事で、外壁の中の結露を防いで、壁の中でカビがはえたり断熱材の性能が落ちたりする事がないようにします。K邸の場合は、外壁下地ボードとして透湿性があるVSボードを使っています。壁の中の湿度が高くなった場合、湿気はVSボードを通過して、さらにその外側にある透湿防水シートを通過して、外壁の通気層に出ていきます。湿気は、この通気層を経由して外部に排出されます。

FRP防水排水側溝とオーバーフロー加工

屋上の防水に使っているFRP防水というのは、液状の樹脂に硬化剤を加えたものをガラス繊維といっしょに塗る防水です。防水層をつくったらその上に保護仕上げ材を塗って、見た目を良くしつつ耐久性を上げます。木造住宅の屋上やバルコニーでよく使われる防水です。K邸では、一般的にはFRP防水の防水層施工後すぐに塗る保護仕上げを後日の施工とする事にしました。工事の途中でFRP防水の仕上面が汚れないようにして、出来るだけ造りたてのきれいな状態で家の完成を迎えるためです。

外部は、あと一工程で下地工事が終わるところまで来たといった感じです。

福島